年譜

大学教員のキャリアにおける主な出来事。English page here.

音楽活動の年譜はこちら

2023:

4月1日から、学長特命補佐、国際教育支援室長。

副研究院長・副学部長、任期満了(3月31日)。

CD – 「トリオ・コンチェルタンテ」のリリース(5月24日)。

2022:

専門書の出版 War as Entertainment and Contents Tourism in Japan(北海道大学の山村高淑教授と共編)。

新ウェブサイトWar Memory Tourismを公開。

2021:

国際日本学研究院、副研究院長(4月から2期目)。国際日本学部、副学部長(4月から2期目)。

「コンテンツツーリズム:メディアを横断するコンテンツと越境するファンダム」の出版(北海道大学出版会、山村高淑 フィリップ・シートン 共編・監訳、2020年出した本の和訳)。

2020:

専門書2冊(編集者として)を出版:Contents Tourism and Pop Culture Fandom (山村高淑と共編、Channel View Publications)、New Frontiers in Japanese Studies(小川晃弘と共編、Routledge)。

2019:

国際日本学研究院、副研究院長。国際日本学部、副学部長。

科研費プロジェクト参加。基盤研究(B)、19H04377、分担者(代表者:山村高淑)、「コンテンツツーリズムにおける「戦争」の消費と歴史理解に関する国際比較研究」。

学会誌 Journal of War & Culture Studies special edition 12.1.の特集号を編集。

2018 (東京外国語大学にて):

東京外国語大学国際日本学研究院、教授。

作曲活動の一環として、デビューアルバム「Philip Seaton – Chamber Works」をリリース。音楽ウェブサイトの公開

2017: 

専門書の出版: Contents Tourism in Japan: Pilgrimages to “Sacred Sites” of Popular Culture (with Takayoshi Yamamura, Akiko Sugawa Shimada, Kyungjae Jang、Cambria Press).

2016:

平成28年度研究総長賞(奨励賞)

2016年10月〜2017年3月、特別研修(サバティカル研修)。

2015:

平成27年度教育総長賞(優秀賞)、平成27年度研究総長賞(奨励賞)

専門書2冊の出版(編集者として、両方はRoutledgeから):Voices from the Shifting Russo-Japanese Border: Karafuto/Sakhalin (Svetlana Paichadzeと共編) とLocal History and War Memories in Hokkaido.

学会誌Japan Forum 27.1の特集号を編集(山村高淑と共編)

2014:

10月:北海道大学の現代日本学プログラム予備過程開始(学士課程は2015年4月から)。

科研費採択。基盤研究(A)、26243007、代表者、「‘contents tourism’を通した文化の伝播と受容に関する国際比較研究」

2012: 

北海道大学国際本部(現代日本学プログラム)に移動。教授に昇進。

2011:

科研費プロジェクト参加。基盤研究(B)、23310172、分担者(代表者:パイチャゼ スヴェトラナ)、「北海道多文化共生におけるサハリンからの移住者の役割」。

2009:

本の出版(翻訳者として)My Father’s Dying Wish (Paulownia Pressから、倉橋綾子著「憲兵だった父の遺した者」の英訳)。

2007:

専門書の出版:Japan’s Contested War Memories (Routledge).

北海道大学メディア・コミュニケーション研究院・准教授。

2006:

大和ジャパン・フォーラム賞受賞(英国日本研究協会の若手研究者論文賞受賞)。

科研費採択。基盤研究(C)、18520486、代表者、「北海道における戦争と記憶–地域における歴史認識のケーススタディー」。

2004 (北海道大学):

北海道大学メディア・コミュニケーション研究院・特任准教授。

サセックス大学大学院、博士課程修了(メディア・文化学)。

2002 (東京大学):

東京大学・国費留学研究生。

2000 (サセックス大学大学院):

博士課程入学(9月から)。

1998 (長岡技術科学大学):

長岡技術科学大学計画経営系・外国人教師(2001年まで)。

1996 (サセックス大学大学院):

サセックス大学大学院修士課程(国際関係論、1997年に修了)。

1994 (JETプログラム):

兵庫県大河内町立大河内中学校・JETプログラム英語講師。

1991 (ケンブリッジ大学):

ケンブリッジ大学学士課程(歴史学)

1991(ロンドンにて):

高校生時代まで主にロンドン在住。